岡村の整体で血流を良くするなら
血流が悪いとお考えの方へ!岡村の整体で血流を良くしたいなら、整体院「月の恵」を試してみてください。
当院は横浜市内、特に磯子区・港南区・南区あたりを中心に訪問治療をフルオーダーで行っています!!
ただ、整体などは最初のとっかかりが難しいと思います。そこで、本気で体を良くしたい、痛みを取りたいあなたに、このHPを見て頂いて、初めてご依頼をしていただいた方限定で初回11,000円のところを初回のみ1,980円で治療を承ります。この機会に快適な生活を手に入れましょう!
訪問は横浜市の磯子区・港南区・南区の一部を中心に受け付けていますのでよろしくお願いいたします!!
当院は神奈川県の横浜市、磯子区にあり、上大岡や洋光台、根岸、さらに横浜や保土ヶ谷などからもバスで来ることもでき、バス停のすぐそばにあります!!
リラクゼーションから腰痛や膝痛・頭痛・肩こりなど慢性的な痛みの改善にも整形や病院で培った経験豊富な知識・技術を駆使して施術を行い、あなたの健康のお悩みを改善していきます。
よろしくお願いいたします。
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
皆様は、年末年始どのようにお過ごしになられたでしょう!?
自分は例年通り、31日の夜に実家に泊まりに行き家族で過ごし、年明けとともにみんなで写真を撮り、次の日の朝にみんなで初もうでに行って、公園で遊んですごすというような流れでした。
こんなご時世というのもあってみんな近場で初もうでを行うせいか、今年はいつになく初もうでの列が長かったですね!
さすがに、例年行っている2日の親戚一同の集まりは今年も中止になりましたが、みなん健康で正月を迎えられたのはうれしい限りですね!
それでは、本題に移って今日のお話は「充血ってなんで赤くなる!?」です
前回までで心血管系のお話をさせていただきました!
今回はその心血管系が異常をきたしたときにどんな状態になるのかというお話の一例をあげていきたいと思います。
普段の生活の中でも充血とうっ血という言葉をよく耳にすると思います。
その中でも充血に関しては、「目が充血した」などよく聞くフレーズではないでしょうか!?
それでは充血とはどういう状態なのかというと、
充血とは局所の毛細血管網への血流が増加した状態といわれています。
毛細血管は直接、臓器や機関へつながっている血管の為、例えば目だと動脈の血が多くなることで赤い血が多くなり目が赤くなっているように見えるんですね!
次回は充血に対をなす浮腫みに特に影響するうっ血についてお話していきますね
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
引き続き、少しずつお話していこうかと思いますので是非、次回のブログも読んでくださいね(^_^)/
それでは、皆様今年も一年よろしくお願いいたします。
横浜で辛い痛み改善専門の訪問整体
「整体院月の恵」 院長 船越嵩瑛
NEW
-
query_builder 2022/05/18
-
岡村の訪問整体で肩こりをとりたいなら!
query_builder 2022/05/16 -
岡村の整体で肩こりを取るなら
query_builder 2022/05/11 -
磯子の訪問整体で肩こりをとりたいなら!
query_builder 2022/05/09 -
磯子の整体で肩こりを取るなら
query_builder 2022/05/04