横浜の整体「あなたに推奨するストレッチはこれです!」
横浜の整体
整体院「月の恵」院長の船越です。
院内での治療から訪問による治療までフルオーダーの治療を行っています!!
訪問は横浜市の磯子区・港南区・南区の一部を中心に
受け付けていますのでよろしくお願いいたします!!
当院は神奈川県の横浜市、磯子区にあり、
洋光台や新杉田、杉田などからもバスで来ることもでき、
バス停の目の前にあります!!
リラクゼーションから腰痛や膝痛・頭痛・肩こりなど慢性的な痛みの改善にも
整形や病院で培った経験豊富な知識・技術を駆使して施術を行い、
あなたの健康のお悩みを改善していきます。
また、ぎっくり腰などの急性の痛みにも対応していきます!!
よろしくお願いいたします。
昨日、一人目の子供ができてから初めてのカラオケに行ってきました!
妻と子供は妻の友達と何度か行ってたようですが、
自分は子供ができる前なのでかれこれ5.6年ぶりくらいでした!!
妻と二人の時にはわりと二人で行ってたのですが、
子供ができてから、初めて家族でカラオケに行きました!!
前までは、自分の好きな歌や新しい歌を歌ったりすることが多かったですが、
先週のカラオケでは戦隊ものや仮面ライダー、ポケモンの歌ばかり
妻と私は子供が見るものを一緒に楽しくみるっというスタンスでいるので、
一緒にテレビを見ることが多いのですが、
テレビでは一番の部分しか流れないため、
その後の歌の部分が全く分からなかったり、
そもそも歌を覚えようと思って聞いていなかったので
意外にわからず、子供と共にひどい状態でした(^_^;)
まぁそれも楽しかったのですが、
さらに、何年ぶりということもあって
そもそもうまくないのにさらにうまく歌えなくなっており
ちょっとショックな感じでした(>_<)
それでも、子供が大喜びだったので、
また、リベンジしに行こうかと思います!!
さて、ここからはまた本題に入っていきたいと思います!
今までのブログで
一般的に腰痛に効くとされているストレッチをご紹介していきました!!
そうなんです!!問題なのが一般的にっということです!!
ストレッチのご紹介の時に毎回、痛みが出たらやらないようにお願いしていますが、
人のタイプによってストレッチした方がいい筋肉とそうでない筋肉があるんです!!
なので、今まで一般的にっという言葉で少し濁していたわけですね!!
人それぞれ色々なタイプがあり、それぞれが、違った理由で腰を痛くしているわけですが、
それをしっかり評価してこそその人に合ったストレッチが明確になってくるわけです!
今日はその中でも
骨盤の前傾優位のタイプ(骨盤が前傾しすぎて腰骨が反っているタイプ)の人と
骨盤が後傾優位のタイプ(骨盤が後傾しすぎて腰が丸まっているタイプ)の人と
2タイプの区分けをご紹介していきます!!
まぁ明確な理由というよりも今回は直前にお話しした
股関節前面のストレッチと、お尻のストレッチどちらがおすすめされるかを
お話していこうかと思います!!
端的に言って
骨盤が前傾優位のタイプの方は股関節前面のストレッチを
骨盤が後傾優位のタイプの方はお尻のストレッチをすることが
一般的には推奨されます!!
その辺の詳しいお話はまた次回お話しできたらと思います!!
ちなみに、今回も一般的にはという言葉を使いましたが、
骨盤以外の部分の問題で推奨されるストレッチが変わってくることもあるため
推奨しているストレッチでも、痛みが伴うストレッチはやらないようにしてください!!
それでは、今日の話はここまでにしていきます。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回からのブログもぜひ読んでくださいね(^_^)
横浜で痛みの改善専門の
「整体院月の恵」院長 船越 嵩瑛
NEW
-
query_builder 2025/04/16
-
磯子のリフレッシュできる訪問整体といえば
query_builder 2025/04/14 -
磯子のリフレッシュできる整体といえば
query_builder 2025/04/09 -
横浜のリフレッシュできる訪問整体といえば
query_builder 2025/04/07 -
横浜のリフレッシュできる整体といえば
query_builder 2025/04/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/039
- 2025/028
- 2025/019
- 2024/129
- 2024/118
- 2024/1011
- 2024/099
- 2024/088
- 2024/0710
- 2024/068
- 2024/059
- 2024/049
- 2024/038
- 2024/028
- 2024/019
- 2023/128
- 2023/119
- 2023/109
- 2023/098
- 2023/089
- 2023/079
- 2023/068
- 2023/0510
- 2023/048
- 2023/039
- 2023/028
- 2023/019
- 2022/128
- 2022/119
- 2022/109
- 2022/098
- 2022/0810
- 2022/078
- 2022/069
- 2022/059
- 2022/047
- 2022/039
- 2022/028
- 2022/019
- 2021/129
- 2021/119
- 2021/108
- 2021/099
- 2021/089
- 2021/078
- 2021/069
- 2021/059
- 2021/048
- 2021/039
- 2021/028
- 2021/018
- 2020/129
- 2020/119
- 2020/108
- 2020/099
- 2020/089
- 2020/079
- 2020/064
- 2020/054
- 2020/045